HTML5とか勉強会 第60回に参加してきた

2015/09/29 に Microsoft 本社で開催されたHTML5 とか勉強会に参加してきた。

ES2015(ES6)と ES7 のお話。

これからの JavaScript の話 そして ES7 へ

ECMA Script と JavaScript との関係性と、ES2015(ES6)で実装された主な Syntax、Global Object について。結構ざっくりな説明とサンプルコード。

ES7 の進捗状態(Proposal)と主な仕様の説明。

Babel で今すぐ使える ES6 体験

Template Literal を使って新言語ゼクシィをつくってみたというネタ話。

Babel.js に関しては、inline maping でデバッグが楽になるくらいしか触れていなかった。

ES7 Decorators

Angular.js と Microsoft が協力するニュース、TypeScript1.5 や Babel.js で decorators が採用された経緯から、ES7 で decorator が実装されるであろうという説明がわかりやすかった。

あとで調べたら 83 さんの Qiita の記事を読めば大体書いてあった。

他には decorators を活用した、npm で公開している wrasse の説明とか。

リンク貼ろうとして Wrasse でググったら魚のベラが出てきた。83 さんが所属する ChatWork 社内ではプロジェクト名が魚で統一されているから Wrasse にしたらしい。ベラの別名であるクサビ(楔)を意味するとか。

ES7 WebAssembly+SIMD

WebAssemblyのお話は時間の関係上割愛されていた。

JavaScript でベクトル演算ができる API の SIMD.js について。効率化、高速化のアプローチとしていいんじゃないかという話。

SIMD は CPU の機能。SIMD は JS から CPU を操作する API。

waifu2xに SIMD.js を適応して処理を高速化するサンプルが用意されていたけど、別に早くなっていなかった…。

SIMD.Float32x4.extractLane がボトルネックなんじゃないかと漏らしていた。

まだ Firefox Nightly や Microsoft Edge あたりでしか実装されていないので、こんなのあるんだレベルの認識に留めておく。